どこで働くかはそんなに大切か

人材エージェントをしていると

よく受ける相談No.1は

 

複数社からオファーをもらっていて

どこにすればよいか決められない。

 

わかります。

超わかります。

もちろん

一定期間考えることは良いですが

 

考えすぎな人が多いです。

 

それよりも

決めたところで

活躍するための準備に

その貴重な時間を使ったほうが良いのではないか。

 

どの企業で働くか

ということが

そんなに大切なのことなのでしょうか。

 

それよりも

どう働くか

 

  • 仕事には全力で取り組む
  • 顧客を第一に考える
  • 誰よりも量をこなす

 

同じ会社に就職するとしても

上のことを実践できている人のほうが

活躍しそうな絵が見えるのは

明白でしょう。

 

会社で活躍している人は

漏れなく、意識や実践をしていることです。

 

逆にこれができているからといって

百発百中

活躍できるとは限りませんが、、、

 

 

 

新卒3年目までに

30%が会社を辞める

というデータが腐るほど使い回されていますが

 

そのデータから

何を感じるでしょうか。

 

企業の待遇が悪い

改善していかなければならない。

 

もちろん

その面もあるでしょう。

 

しかし

本当に悪いのは

企業だけなのでしょうか。

 

働き手が

どういう

 

転職したいとかも

隣の芝が青く見える

現象が多いと思っています。

 

待遇が悪いから〜

社内の環境が合わないから〜

 

などと

ネガティブな動機で動く人は

結局、新しい会社に入っても

ネガティブな面により目が行きます。

 

基本的に

会社への期待度なんて

入社1日目がマックスで

そこからは

良くない面が見えてきて

落ちてくるものです。

 

どう働くか

の実践が

他の会社でもっとできるような絵が見えるなら

それは、フィールドの変え時でしょう。

 

ポジティブな意思決定が

できるようになりましょう。

 

良い一日を。